
記事のアーカイブ
2021年01月14日 15:58
2021年1月23日(土)24日(日)箕輪町上古田にて完成見学会を開催します。
今回は予約制となります。希望の方はメール、又は電話にてお申し込み願います。
追って場所時間についてご案内いたします。
2020年11月24日 18:36
sii.or.jp/zeh/builder/search
2020年09月08日 12:21
天然木を使うことの多い当事務所の設計。
中には木を表しにした車庫もあります。
通常、内装制限がかかり生の木を表わしとすることができず、
ネット上でも見附面積の1/10迄使用できる旨の記述が多いのですが、
30㎡以下で周囲の1/2以上開放された車庫であれば「車庫を車庫と見なさない」
扱いにできるのです。
S36 建設省住発2号、S48 住指発110号
ネットでもあまり出ていないのであきらめる方も多いのですが結構使える通達です。
2020年06月28日 12:26
7月11日、12日に完成見学会を開催します。(伊那市西箕輪)
今回はコロナ対策のため完全予約制での開催です。
ご希望の方はメールまたは電話にてご希望の時間をお知らせください。
場所などについて御案内いたします。
2020年06月26日 14:18
→ 塚間の家
2020年04月17日 10:58
建築家にできるコロナ対策の貢献として、「DIYでつくる!非接触型足踏み式殺菌スプレー装置」の図面を公開しました。
(きまぐれDialyのコーナーです)
多少の工具があれば、3000円弱で作れると思います。どうぞご活用ください。
files.archi-s5.webnode.jp/200001106-2fb2b2fb2c/DYI%E8%B6%B3%E8%B8%8F%E3%81%BF%E5%BC%8F%E6%AE%BA%E8%8F%8C%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC.pdf
2020年04月16日 16:08
新型コロナが世の中を席巻している昨今。
足を使って手を殺菌消毒する簡易な仕組みを図面化してみました。
ウィルスを恐れながら時間を持て余している方々、いかがでしょうか。
→ DYI足踏み式殺菌スプレー.pdf (236640) (サイズはA4)
著作権フリーです。
2020年01月09日 17:50
→ 古材再生の家
2020年01月01日 19:53
ZEHの今年度の目標です
2019年09月15日 18:41
伊那図書館にて伊那谷建築展のワークショップが開催されました。
今回は「端材で作る立体オブジェ」と題し正20面体を飛び入りの子供達
と一緒に作成しました。
アイテム: 1 - 10 / 21